【黒ウィズ】捌式水単5T攻略メモ
admin≫
2018/05/27 20:08:58
2018/05/27 20:08:58
捌式登場時に出来た純属性水の攻略。
3レッジが5周年L精霊プレゼントで貰えたから組めるようになってたんだけどつい面倒で放置してたw
陸式や漆式のついでにメモしとこうかと。

・2ウィジェッタ(攻200、攻200)
全体攻撃SSと単体4Tスキチャ。
ボス戦でエリアナをLモードにする為のスキチャ。
・アウランエリアナ(アドヴェリ、攻300)
現状アヤナを一撃で倒せる数少ない精霊。
・3レッジ(水単攻300アップ、攻200)
このデッキの要の純属性強化要員。
GWサクトでエンハなしのステアップ量が高いってタイプの純属性強化が登場したけど、捌式(トナメ?)ではレッジの方が優秀とのこと。
・3ユッカ(攻300、攻200)
4戦目で鉄壁にダメージ与えずに中と右を倒す為の炸裂大魔術要員。
AS連撃なんでその後の鉄壁処理にも貢献。
・GAクレティア(攻200、攻200)
2戦目の水属性吸収対策用の光属性SS要員。
水単でいこうとすると現状2戦目でクレティアいないとほぼ詰んだはず。
英雄凱旋魔道杯のデイリー下位の幻魔特区RELOADEDが1Tで無属性SSだけど火力低いからどうなんだろ?
レッジの強化込みならいけるんかな?
・1戦目
レッジSS→パネル
・2戦目
クレティアSS→パネル
・3戦目
パネル
・4戦目
右タゲでユッカSS→パネル
・ボス戦
レッジSS→ウィジェッタスキチャをエリアナへ→右タゲしてエリアナSS→パネル
アドヴェリや水単攻300結晶以外は汎用の結晶とりあえず突っ込みましたってだけだし種族マナも余裕残してるってことである程度調整の余地が残る形になってるかなー?
ユッカをシニョーラにしたりエリアナを4ミスティックメアにしたりと配布で代用出来るっぽいけど詳細はわかんない^q^
レッジの代用でホリー使おうとした時結構頑張ったけど5T出せなかった経験からかなりシビアな調整しないと5Tは難しそうに思える(^▽^;)
4戦目とボス戦が特に攻略の幅が狭くてまだまだ敷居高いよねー
3レッジが5周年L精霊プレゼントで貰えたから組めるようになってたんだけどつい面倒で放置してたw
陸式や漆式のついでにメモしとこうかと。

・2ウィジェッタ(攻200、攻200)
全体攻撃SSと単体4Tスキチャ。
ボス戦でエリアナをLモードにする為のスキチャ。
・アウランエリアナ(アドヴェリ、攻300)
現状アヤナを一撃で倒せる数少ない精霊。
・3レッジ(水単攻300アップ、攻200)
このデッキの要の純属性強化要員。
GWサクトでエンハなしのステアップ量が高いってタイプの純属性強化が登場したけど、捌式(トナメ?)ではレッジの方が優秀とのこと。
・3ユッカ(攻300、攻200)
4戦目で鉄壁にダメージ与えずに中と右を倒す為の炸裂大魔術要員。
AS連撃なんでその後の鉄壁処理にも貢献。
・GAクレティア(攻200、攻200)
2戦目の水属性吸収対策用の光属性SS要員。
水単でいこうとすると現状2戦目でクレティアいないとほぼ詰んだはず。
英雄凱旋魔道杯のデイリー下位の幻魔特区RELOADEDが1Tで無属性SSだけど火力低いからどうなんだろ?
レッジの強化込みならいけるんかな?
・1戦目
レッジSS→パネル
・2戦目
クレティアSS→パネル
・3戦目
パネル
・4戦目
右タゲでユッカSS→パネル
・ボス戦
レッジSS→ウィジェッタスキチャをエリアナへ→右タゲしてエリアナSS→パネル
アドヴェリや水単攻300結晶以外は汎用の結晶とりあえず突っ込みましたってだけだし種族マナも余裕残してるってことである程度調整の余地が残る形になってるかなー?
ユッカをシニョーラにしたりエリアナを4ミスティックメアにしたりと配布で代用出来るっぽいけど詳細はわかんない^q^
レッジの代用でホリー使おうとした時結構頑張ったけど5T出せなかった経験からかなりシビアな調整しないと5Tは難しそうに思える(^▽^;)
4戦目とボス戦が特に攻略の幅が狭くてまだまだ敷居高いよねー
スポンサーサイト