【黒ウィズ】心竜天翔ガチャメモ
admin≫
2016/11/16 20:02:41
2016/11/16 20:02:41
今更だけど、こんだけの頻度でガチャ追加されてると、どれがどんな性能だっけ?とか記憶が曖昧になったりするんで簡単に自分の印象を書いていこうかなーと。
あまり役に立たない気がするけどw

・心竜アデレード
解答時間で火力アップの単体特攻ASと前回メアレス2で初登場した時限大魔術。
確認できる覚醒にはSP封印無効とディスチャ無効があって打ちたい時に打てるみたい。
時限ラギト持ってるんだけどまだSS未使用であまりよくわからんのよね( ̄▽ ̄;)
長期戦で高HP相手にはかなり強いみたいだけど。

・心竜覚醒アデレード
4チェインダメージアップ+龍族にさらにダメアップASとチャージ残滅大魔術。
初回4Tでさらに4T溜めて初めてSS1が打てるって残滅大魔術だけど、反射無視が付いてるんで打つときは反射気にせず打てる。
自身は戦士だけど戦士、龍族攻撃アップ500持ち。
L覚醒がLモード時攻撃2000アップ、被ダメ1.5倍、回復受け付けないって尖った覚醒になってる。
長期戦向きかなー。

・心竜ミネバ
4チェインダメアップ+闇に特攻ASと攻撃アップパネル付与SS
闇特攻とLE2ルシエラと同じSS。
早い周期で60/100効果値の攻撃アップパネル付与が出来るアタッカー。
AS・SS封印無効持ちでL覚醒は攻撃1000アップ。
アタッカーとして癖がなくて使いやすそうな印象。

・心竜覚醒ミネバ
非分散全体ダメージ+5チェインでさらにダメアップASと光属性大魔術+闇特攻SS。
SSが3属性ではないけど、効果値800(闇相手だとさらに900)の割にSS周期が速い。
反射無視が付いてないけど、初回0TでSS1が打てる。
ASの全体ダメージはどうなんだろうなー。
覚醒には封印無効、ASSS封印無効、毒、弱体化、死の秒針無効と無効のエキスパートになってる。
L覚醒は覚醒アデレードと同じ攻撃2000アップで~ってやつ。

・心竜リティカ
AS回復とスキチャパネル付与(Lだと軽減付き)SS
スキチャ1とはいえ初回0ターンで3ターン周期のスキチャパネル付与は痒いところに手が届く場合がありそう。
半面周期が速いパネル付与でレイドでテロに使われそう(悪意あるなし関係なく)
SS2の周期が速い精霊と組ませて覇眼系のLモードで発動結晶と合わせてもよさそうかも?
絵的には一番欲しい(^◇^)

・イケル
10チェインダメアップと挑発SS1、鉄壁SS2
これで鉄壁が3属性に揃った形。
10チェインは追憶銀アイ持ってたらあまり気にならなくなってきたけど、最近多いなーw
挑発は前回魔道杯の相互進化のやつがいるからいいとして、鉄壁は現状持久戦で無理やりクリアとかいう手法もあって属性ごとにあるといいなーと思ったり。
鉄壁だけじゃダメだけどw
覚醒は持ってないしガチャ画面でも確認できないからわからない。

・アマイヤ
6チェインエンハ+軽減ASと属性吸収解除SS。
軽減付いてるとはいえ6チェインにしてはエンハ率低い(一年以上前の5チェインエンハと同じ)。
属性吸収解除も現状オンリーワン性能とはいえ、今のところなくてもって感じだし。
バーニング16階で水推奨で水吸収とかいたけど()
ただ、イベントノーマルだけやったけどアマイヤみたいな立ち位置のキャラ大好きなんで性能度外視でちょっと欲しかったりw
あとアマイヤって変換しようとすると「甘いや」ってなるのやめてw
こっちも覚醒は確認できないんだけど、ちらっと聞いた話ではチェインブースト覚醒があるらしいね。
今のところ20連で覚醒二人が一枚ずつって感じ。
これ以上追うかはわかんないけど、クリスマスとか控えてるし考える・・・( ̄▽ ̄;)
あまり役に立たない気がするけどw

・心竜アデレード
解答時間で火力アップの単体特攻ASと前回メアレス2で初登場した時限大魔術。
確認できる覚醒にはSP封印無効とディスチャ無効があって打ちたい時に打てるみたい。
時限ラギト持ってるんだけどまだSS未使用であまりよくわからんのよね( ̄▽ ̄;)
長期戦で高HP相手にはかなり強いみたいだけど。

・心竜覚醒アデレード
4チェインダメージアップ+龍族にさらにダメアップASとチャージ残滅大魔術。
初回4Tでさらに4T溜めて初めてSS1が打てるって残滅大魔術だけど、反射無視が付いてるんで打つときは反射気にせず打てる。
自身は戦士だけど戦士、龍族攻撃アップ500持ち。
L覚醒がLモード時攻撃2000アップ、被ダメ1.5倍、回復受け付けないって尖った覚醒になってる。
長期戦向きかなー。

・心竜ミネバ
4チェインダメアップ+闇に特攻ASと攻撃アップパネル付与SS
闇特攻とLE2ルシエラと同じSS。
早い周期で60/100効果値の攻撃アップパネル付与が出来るアタッカー。
AS・SS封印無効持ちでL覚醒は攻撃1000アップ。
アタッカーとして癖がなくて使いやすそうな印象。

・心竜覚醒ミネバ
非分散全体ダメージ+5チェインでさらにダメアップASと光属性大魔術+闇特攻SS。
SSが3属性ではないけど、効果値800(闇相手だとさらに900)の割にSS周期が速い。
反射無視が付いてないけど、初回0TでSS1が打てる。
ASの全体ダメージはどうなんだろうなー。
覚醒には封印無効、ASSS封印無効、毒、弱体化、死の秒針無効と無効のエキスパートになってる。
L覚醒は覚醒アデレードと同じ攻撃2000アップで~ってやつ。

・心竜リティカ
AS回復とスキチャパネル付与(Lだと軽減付き)SS
スキチャ1とはいえ初回0ターンで3ターン周期のスキチャパネル付与は痒いところに手が届く場合がありそう。
半面周期が速いパネル付与でレイドでテロに使われそう(悪意あるなし関係なく)
SS2の周期が速い精霊と組ませて覇眼系のLモードで発動結晶と合わせてもよさそうかも?
絵的には一番欲しい(^◇^)

・イケル
10チェインダメアップと挑発SS1、鉄壁SS2
これで鉄壁が3属性に揃った形。
10チェインは追憶銀アイ持ってたらあまり気にならなくなってきたけど、最近多いなーw
挑発は前回魔道杯の相互進化のやつがいるからいいとして、鉄壁は現状持久戦で無理やりクリアとかいう手法もあって属性ごとにあるといいなーと思ったり。
鉄壁だけじゃダメだけどw
覚醒は持ってないしガチャ画面でも確認できないからわからない。

・アマイヤ
6チェインエンハ+軽減ASと属性吸収解除SS。
軽減付いてるとはいえ6チェインにしてはエンハ率低い(一年以上前の5チェインエンハと同じ)。
属性吸収解除も現状オンリーワン性能とはいえ、今のところなくてもって感じだし。
バーニング16階で水推奨で水吸収とかいたけど()
ただ、イベントノーマルだけやったけどアマイヤみたいな立ち位置のキャラ大好きなんで性能度外視でちょっと欲しかったりw
あとアマイヤって変換しようとすると「甘いや」ってなるのやめてw
こっちも覚醒は確認できないんだけど、ちらっと聞いた話ではチェインブースト覚醒があるらしいね。
今のところ20連で覚醒二人が一枚ずつって感じ。
これ以上追うかはわかんないけど、クリスマスとか控えてるし考える・・・( ̄▽ ̄;)
スポンサーサイト